
こんにちは。ゆうです。
今回はビットフライヤーでの口座開設の仕方をまとめた記事になります。
今回の悩み



仮想通貨を買いたいけど、どこで買えるかわからない。



ビットフライヤーで口座開設したいけど、開設の仕方がわからない。



口座開設には何が必要なの?
こんな悩みを抱えているあなたに、分かりやすく画像付きで解説していきます。



この記事を読むことでビットフライヤーでの口座開設の仕方を学ぶことができるよ。
仮想通貨を買うためには必ず何処かの取引所に登録をしないといけませんが、登録をしながら必要なものを揃えると手間がかかります。
事前に登録の手順や必要なものを知っておくことで、スムーズに口座開設を進めることが出来ます。



ビットフライヤーでの口座開設はスマホで簡単にできるし、登録作業と審査を合わせても15分足らずで出来ます。
すぐにでも仮想通貨を買いたい!という方にはおすすめです。
まず初めにポイントを押さえておきます。
- ビットコイン取引量6年連続No1!
- ビットコインやイーサリアムなど15種類の仮想通貨が1円から買える
- 最短10分で口座開設
注釈
Bitcoin日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における2016年−2021年の年間出来高(差金決済/先物取引含む)
口座開設の条件
ビットフライヤーが提示している条件は色々ありますが、主な条件は次の2つになります。
- お客様の年齢が20歳以上であること
- 原則として日本国内に住んでいること
出典:取引開始基準
その他基本的な条件などが細かくあります。
気になる方は一度上記のリンクから公式サイトを確認してください。
事前に用意するもの
ビットフライヤーで口座開設するのに必要なものはスマホと本人確認書類の2点のみです。
口座開設は無料ですし、現段階では銀行口座も必要ありません。
本人確認書類は次のものが有効です。
- 運転免許証
- マイナンバーカード(マイナンバー通知カードは不可)
- 在留カード
ビットフライヤーの口座開設(4ステップ)
ビットフライヤーの公式サイトにアクセスする。
下のページが表示されるので、メールアドレスを入力して『登録』をタップ。


ビットフライヤーから『アカウント登録完了の確認メール』が届くので、リンクをタップします。
登録するパスワードを入力して、同意事項にチェックを入れる。


次は2段階承認設定をします。


氏名・住所等の本人情報を入力していきます。
ここには本人確認書類と同じ内容になるように注意してください。




ここでのチェック項目・入力内容は以下の通りです。
- 外国の重要な公人でないか
- 職業
- 年収(おおよそでOK)
- 金融資産
- 取引の目的
- 投資経験
- サービスへの登録の経緯
- 内部者に該当しないか
本人確認にはスマホで簡単に終わる『クイック本人確認』がおすすめです。
提出する本人確認書類を選択してください。


ここではスマホのカメラを使い、本人確認書類を撮影したり、カードを持って自撮りしたりと何回かに分けて撮影することになります。





これで口座開設の手続きは終わりました。
お疲れ様です。
審査結果を待ちます
全ての手続きが終わり、ビットフライヤー側で登録内容の確認が終わると口座開設完了になります。


大体5分程度でメールが届きます。



登録からここまでスムーズにできれば15分足らずで完了です。
お疲れ様でした。
コメント